試験日 |
採用試験 募集要項(2023年4月又は2022年10月採用)下記のうちいずれか希望する日・2022年4月23日(土)または24日(日)・2022年5月14日(土) ・2022年6月18日(土) ・2022年7月30日(土) ※今年度は助産師の募集はいたしません。 ※ 感染症対策により、一部試験をオンラインで実施する可能性があります。 実施内容により、ネットワーク環境、Webカメラ・マイクを使用が可能な端末が必要となります。 また、その際に必要となったネットワーク等の通信料は自己負担となりますので、予めご了承ください。 詳細は、受験者あてにメール等によりご案内します。 ※ 今後の状況を鑑み、実施に関し変更等が生じた場合には本ホームページ上にて随時掲載いたしますので、ご確認ください。 ※下記9~11月試験については、採用予定者数を満たした場合は実施しないことがあります。 ・2022年9月中旬 ・2022年10月中旬 ・2022年11月中旬 |
---|---|
申込期間 |
各日程の最終日17:00必着[4月試験] 2022年4月 6日(水) ~4月13日(水)[5月試験] 2022年4月22日(金) ~4月28日(木) [6月試験] 2022年6月 1日(水) ~6月 8日(水) [7月試験] 2022年7月13日(水) ~7月20日(水) [9~11月試験]後日公表 |
合格発表 |
看護部Webページに合格者の受験番号を掲載し、合格者には郵送で通知します。[4月試験] 2022年5月18日(水)予定[5月試験] 2022年6月1日(水)予定 [6月試験] 2022年7月6日(水)予定 [7月試験] 2022年8月24日(水)予定 [9~11月試験]後日公表 |
勤務体制 |
【勤務体制】2交替制 【休日】 4週8休制(4週あたり155時間で勤務を割り振ります) 【休暇】 年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、国民の祝日、 結婚休暇、傷病休暇、産前産後休暇、リフレッシュ休暇など |
給与 |
〇看護師(大卒) 基本給|233,942円 給与の支給例|291,755円 〇看護師(専門卒) 基本給|228,112円 給与の支給例|285,481円 〇助産師(大卒) 基本給|237,122円 給与の支給例|295,178円 〇助産師(専門卒) 基本給|246,662円 給与の支給例|305,444円 ※基本給:地域手当を含む。 ※給与支給例:基本給、夜勤手当(2交替夜勤4回/月)、超過勤務手当(4時間/月)の場合 ※2022年度予定 【経験加算】あり 【昇給】年1回(4月) |
諸手当 |
【住居手当】 最高27,000円/月 【通勤手当】 最高55,000円/月 【賞 与】 年2回(6月、12月) 【退職手当】 制度あり 【上記以外】 勤務実績に応じて支給される手当として、夜間看護手当、夜間勤務手当、時間外勤務手当、休日勤務手当があります |
各種保険 |
【健康保険】 加入(公立学校共済組合) 【年 金】 加入(公立学校共済組合) 【雇用保険】 加入 【公務災害】 加入 |
福利厚生 |
【職員互助会】 加入 【労働組合】 あり(ユニオンショップ制:全員加入) 職員互助会と労働組合では、さまざまなサービスの特典を受けることができます。 |
応募方法 |
Web登録、書類提出の両方をもって申込完了となります。【①Web登録】下記フォームよりWeb登録を行ってください。 奈良県立医科大学職員採用試験(看護職) Web登録フォーム 【②書類提出】 ・履歴書(下記指定様式) ・卒業(見込)証明書(※免許未取得者のみ) ※卒業見込証明書が間に合わない場合は、在学証明書を提出のうえ、発行次第ご提出ください。 ・看護師免許証のコピー(※免許所持者のみ) ※A4サイズにコピーしてご提出ください。 |
応募書類 |
<履歴書(指定様式)> 履歴書.pdf(2023年4月採用) 履歴書.pdf(2022年10月採用) 履歴書.Excel ※様式を改変して使用することは認めません。 ※下記記入例及び履歴書裏面の注意事項をよく読み作成してください。 履歴書(記入例).pdf ・書類の郵送にあたっては、封筒の表に「看護職員採用試験申込」と朱書きし、書留等で確実に届くようにご配慮ください。 ・持参の場合、平日の9時~17時のみ受け付けます。 ・応募の際にご提出いただいた履歴書等の書類は本学で適切に処理します。 選考結果の如何を問わず返却しません。あしからずご了承ください。 ※お問い合わせは下記ページから「お問い合わせ」を選択し、送信してください。メールにて回答いたします。 資料請求/お問い合わせ |
5月~8月 | 内定 |
---|---|
6月~8月 | 進路状況調査 ※その後の採用試験実施計画の参考とするため、 現時点での併願状況を伺います。 |
11月~12月 | 内定者向け国家試験対策 国試対策講座の動画配信、模擬試験(WEB)の実施 ※コロナ禍以前は、内定者懇親会などの実施 |
12月 | 採用手続きの案内、健康診断受診日の日程調整 |
1月 | 健康診断受診(学内) 白衣の試着・サイズ調査 看護部面談(配属部署の希望などを伺います。) 先輩看護師との交流 |
2月 | 採用手続き書類の提出締切 |
3月 | 採用式・オリエンテーション等の案内 |
4月 | 採用式 配属先の発表 |